霧 社 2 | ||
2009 | 台北 | ?? | 二二八和平公園 | 鉄道 | 基隆 |
北投 | 烏来 | 台中 | 台南 | 東獄殿 | 台南の廟 | 麻豆 | 高雄 | 老兵記念館 | 霧社 霧社の町の様子や霧社事件関連の史跡については、2010年のこちらに掲載 霧社行きのバスは、ちょうど情人節(バレンタインデー)前とあって農場や翠峰で休暇をすごす若者らでごった返していた。 左上:霧社の北を流れる眉渓 右上は北側斜面のようす 南を流れる萬大渓の写真はこちら 上:徳龍宮裏の山上に集落がある 戦後大陸から渡ってきた国民党系の人たちが多く住む。翠峰への横断道路沿いの集落も戦後渡ってきた外省人の集落だという。 霧社は岬の尾根のような町で、北を眉渓、南を萬大渓が流れる。眉渓は台中へ、萬大渓は日月潭へと向かう。霧社の町からこの両側の川底まではかなり標高差(250mほど)がある。しかしかつて、ガスが来るまでは、毎日曜ごとに川まで降りて薪を拾っていたと聞いた。ちなみに山中で薪を探す場合、川がもっとも適しており、登山雑誌やアウトドア本でも、焚き火のノウハウとして薪は渓流や川で探すとある。 埔里鎮牛眠里 知人をたずねて牛眠里へ行った。牛眠里は埔里の北、牛眠山のふもとにある。 右下:牛眠里の町 後ろに牛眠山が見える 右下:ハウスで花卉栽培 このページは2012年の台湾に関するページです 蘆山→ 新しくなったニニ八記念館 目次 2012の台湾のようす |