北陸本線青海川駅は、日本でもっとも海に近い駅だと聞き、奥の細道ウォークついでに寄ってみた。 2012年7月撮影
北陸本線筒石駅は地下駅だと聞き、やはり奥の細道ウォークのときに寄ってみた。 2012年9月撮影
旧北陸本線の跡地は自歩道になっていて、有間川から浦本まで歩くことができる。地元の人の話では、谷浜から浦本まで残っているが、はっきりわかるのは有間川までだと言っていた。詳しい旅の記録は奥の細道ウォーク新潟南編にあります。
なお、北陸本線青海駅の西、勝山には勝山大雪崩遭難碑がある。 富山地方鉄道射水線 2012年9月撮影 東富山から海沿いに奥の細道ウォークをしながら、ひょっとして廃線跡では、という道を見つけた。地元の老人を探しては確認したところ、かつて高岡から北へ向かい、海沿い西へ進み東富山から南へ富山まで、ぐるりと電車が通っていたという。JRかと聞くと二人の老人ともJRだと答えたが、後で調べると富山地方鉄道射水線だった。新富山港ができて廃止になった。いつ頃廃止になったのか聞いたが、みな「さあ、子供の頃だからな。何十年も前だ」と言う。調べると1980年(昭和55年)3月31日廃止だった。
富山地方鉄道 旅の記録は奥の細道ウォーク富山編にて 2012年9月撮影 右下は中滑川駅の駅ビル。テナントは退去しているようですべてシャッターが閉まっていた。電鉄魚津駅の駅ビルも同様だった。調べると耐震基準がらみで退去になったらしいが、建替えはあるのだろうか。写真ではきれいに見えるが実際にはペンキがはげ全体に古びている。町全体も寂れ、衰退感が半端ない。
新富山港を東西に結ぶフェリーの西側の発着場、越ノ潟から万葉線が出ており、高岡まで結んでいる。廃線になった富山地方鉄道射水線を受け継いだものだという。地元出身の立川志の輔による社内放送が流れ、各駅の見所やお勧めの店を紹介している。
小海線 2012年10月撮影 八ヶ岳縦走の帰りに利用。
このページ: 陸羽西線東線| 北陸本線| 富山地方鉄道| 富山の市電| 小海線 JR七尾線|
北陸鉄道石川線|
えちぜん鉄道|
福井鉄道福武線|
北陸本線の各駅 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | |