八  ヶ  岳    3

 前回雨で迂回した南八ヶ岳の尾根を、後日歩いてきました。核心部、以外にあっけなかったでした。しかし晴天だったため、景色は抜群。やはり山歩きは天気の良い日がいいですね。

目次 南八ヶ岳尾根:美濃戸口−横岳−硫黄岳−夏沢峠−稲子−海尻  雪の北横岳

   八ヶ岳縦走1日目:観音平−編笠山−権現山−赤岳
   2日目:赤岳−赤岩の頭−根石岳−東天狗−茶臼山−縞枯山
   3日目:坪庭−北横岳−双子池−大河原−蓼科山−プール平



南八ヶ岳尾根  2012年10月中旬

コース記録:美濃戸口12:55−行者小屋15:52 翌日:行者小屋6:00−地蔵の頭7:00−横岳7:45−硫黄岳9:00−夏沢峠9:30−本沢温泉10:05−稲子11:45−海尻駅12:45

下:行者小屋への道。そろそろ紅葉が始まっていた。





左上:地蔵の頭にて これから進む石尊峰方向を望む。もう大勢歩いている。さすがメインルート
右上:清里、大泉村方向を望む(東南方向)

左下:ルンゼ状の一枚岩の箇所。予想したよりも小さい岩でさくさく登る。ただ雨だと確かに滑るかもしれない。

上:何やら鳥がいた
雷鳥かと思ったが小さいし、色も違う
この鳥はこの後もときどき見かけた



左:南東方向に富士山が見える
下:石尊峰 大権現の碑がある





左上:三叉峰     右上:野辺山(東北)方向を望む
左下:これから進む横岳方向    右下:横岳山頂2829m





山頂から西を望む  南西(左手)が赤石山脈(南アルプス) 中央が御岳 北西(右手)奥が飛騨山脈(北アルプス) 写真では薄くてわかりにくいが左端近くに大きく切れ込んだ大キレットが見える



左上:富士山
横岳北側がいよいよ核心部。ちょっと岩場が多いなと思いつつ歩いていると、母娘連れとすれ違った。「これから大変ですか?」と聞くと「この先大変なところはもうないわよ」と言う。エッもう終わったの?という感じ。カニの横ばいも、あのくらいの鎖場、どこかにあった気がする・・・。富士山御殿場口下りだったかどこだったか、思い出せない・・・。丹沢のほうが蛭ヶ岳西や鍋割山西など、もっと危険な感じだった。前回雨風のため核心部を避けたが、これなら歩けたかも?しかし標高が高いので風は半端なかった。防風体勢とりながら尾根歩きしても楽しくないし、景色も楽しめないし、煽られたり滑ったりしてやはり危険だろう。知り合いから、一緒に歩いていた仲間が本当に何でもないところであっけなく落ちて亡くなったという話を聞いたが、用心するにこしたことはないだろう。
右上:硫黄岳を望む。鞍部に見えるのが硫黄岳山荘
左下:硫黄岳山頂へ    右下:火口跡らしい 稜線の右手にある





左上:だだっ広い山頂2760m。岩室がある。   右上:これから進む天狗岳、夏沢峠を望む 縞枯しているのが見える(鹿のせいではなく、シラビゾだかダケカンバはそういう性質の樹木らしい)
下:紅葉がきれい(本沢温泉付近)





左上:夏沢峠からは、ひたすら樹林帯をだらだらと下る
右上:本沢入口 きのこ採りの人が大勢車を止めて歩いていたが、入り口には「このあたりで採れたきのこから100ベクレルを越える放射能が検出されたのできのこの採集は自粛してください。販売しないでください」といった内容の看板が立っていた
左下:稲子集落     右下:海尻駅






雪の北横岳  2013年4月初旬

コース記録:11:50坪庭12:50−横岳ヒュッテ13:30−13:40頂上13:50−ヒュッテ13:57−ロープウエー駅14:30





雪山での食事作り体験(低気温でのストーブ使用と防風プレートの確認)、および自作カンジキの調子をみる目的で北横岳へ行ってみた。

登山ではないため、またロープウェーを使えば青春18でも東京から日帰り可能なので、往復ロープウェー利用でのんびりゆく。

結構気温も高く、防風確認はできたが、低気温でのストーブの燃焼確認にはならなかった。
前回丹沢でコンデンスミルク+雪を試し、とても気に入った。今回シャービックと粉ミルクを雪で混ぜてみたところ、これもなかなかgood。

右上:北横岳山頂。時期的にちょっと遅すぎたかも、山頂に雪はほとんどなし。ただ前回(八ヶ岳変則縦走)ガスっていたときと異なり、よく晴れて見晴らしがよかった。



hidari.gif 八ヶ岳2南アルプス migi.gif


東京里山尾根歩き:TOP(町田)  町田2/3/4/5/6    稲城    日野    長沼・柚木    鑓水・七国
片倉・東高尾    高尾/2/3    滝山・戸倉/2/3    日の出    青梅/2    檜原1/2/3    上野原/2
秋山/1/2/3    奥多摩/雲取/2/3/4/5/6    大菩薩/2/3/4    奥秩父/2/3/4/5/6    秩父/2/3/4/5    沢歩き


2017-18編: 稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1//柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国

番外編:川崎/2    丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/    六甲/2    八ヶ岳/2/3    鎌倉    月山    富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2//大キレット/早戸//十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂      中央ア:木曽駒 /安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根          林業


徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道]  川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内: [木藤古/上ノ山/椎葉村] [岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗: [木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]


 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | 
 | マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア | 
 | 小笠原 | 四国へんろ | 国内 |  | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
ミャンマー歌手 |  北京放送 | 

ホーム    What's New