東 京 里 山  2017−18編 1
(稲  城 / 七  生  丘  陵)

 2017、2018年の冬、久しぶりに東京の里山を歩いた。
 2010、2011年春に歩いたときと比べ、あまり変わっていないところも多かったが、さらに宅地化、団地開発が進んでいる地域もあった。

 7年前は、尾根をたどって歩きながら、まだこんなに自然が残っているところがあるんだ、と単純に感動していた。
 だが今回は、里山の尾根部分にかろうじて残された武蔵野の森の姿に、何かいたたまれなさを覚えた。帯状に残る森を拾って歩くことに、無理を感じ辛くなってくる。
 それでも”よこやまの道”の南斜面一帯、小野路、小山田、図師あたり、あるいは柚木の一部は、まだまだ里山の風景が残されており、歩いて楽しい。

 多摩丘陵は大きく2つの長尾根、つまり稲城から多摩ニュータウン(南に小野路小山田)を通り小山内裏公園あたりに出る連なりと、その北の平山城址、白山神社、鑓水を通り、御殿峠、七国峠、法政大北を経て草戸峠、高尾南に出る連なりに分かれると思う。そして北側の尾根は平山城址の東で、七尾丘陵から百草園、多摩動物公園から高幡不動の2つの支尾根に分かれている。学術的なものではなく、あくまで地図上で見た話だが。

 2017−18年編1では、まず多摩丘陵最東端の稲城丘陵と、百草から七生を歩いた写真を掲載。


目次: 稲城(小川城址-根方-川南-入谷戸)  平尾-若葉台  百草園-三方の森-七生丘陵



稲城(菅仙谷-百村-入谷戸)  2017年冬

稲田堤から菅仙谷、小川城址
 京王稲田堤駅から南の丘陵を目指す。三沢川を越え丘陵にさしかかると、丘陵を越える道(写真左下)の右手(西側)に薬師堂がある。ここから尾根道(右下)に入る。




 菅仙谷の団地に降り(右上)、寿福寺へ(下)





 寿福寺の裏はよみうりランドで尾根歩きできそうにない。そこで菅仙谷を北(三沢川方向)へ戻り、西の谷戸に入る。谷戸の奥に、小川城址と書かれた道標の立つ入口があった(左上)。
 再び尾根歩き、尾根には冨登山三十三度大願成就の碑(右上)、浅間山の標識と祠が建つ(左下)。尾根は三沢川に沿って東へ戻り、やがて川に下りた(右下)。



根方から本郷
 川を西へ遡ると、よみうりランドの北側に出る。川沿いに穴澤天神社、御神水が湧き出ている(右下)。日露戦役紀念碑だの大東亜戦争戦没者慰霊碑が並ぶ。


 よみうりランドの西には大きな谷戸があり、その西に再び丘陵が続く。尾根を歩けるか行ってみようと墓地に入り、登ってみた(左下)。




 登りきると、尾根に道があった(右上)。ただ、南と西側はよみうりゴルフ場の敷地で、入ると警察に通報云々の看板がある。墓地の東の尾根から、よみうりランド駅方向に下りて引き返す。

 三沢川の北を、稲城駅を目指して西へ向かう。周囲にはまだ、有名な稲城の梨畑が残っている(左)。




百村(入谷戸から川南)
 駅から南の入谷戸を上ると、丘陵は大造成中だった(下)。





 造成地の大通りを東へ道なりに行くと、未完で行きどまりだった。

 そこで少し戻り、林道から森に入る(左)。

 左下:林道から見た造成中の団地







 畑に出た。このへんから、丘の南へ抜けられないか入ってみる。道はある(下)が、不明瞭になったり、藪が濃いところもあった。





 南側は東京よみうりカントリークラブがあって、通り抜けできない(左上)。林道に出た(右上)。南山東部は関係者以外立入禁止とあるので、林道をたどって丘の西縁を廻って北へ向う(下)。





 このへんの里山は手入れされ、いい感じの丘だった。
 三沢川に下りて稲城駅へ。





平尾-若葉台  2017年冬

平尾-若葉台
 平尾バス停で下り、小田良へ向けて歩く。このあたりは、2011年春に歩いている(2011の様子はこちら)。里山風景求めていったら、こちらも大造成中だった。下:小田良あたり 古い家は丘のふもとに少し残る







 上:丘陵南から西縁をめぐり、若葉台近くの線路沿いにでる道をゆく。ここも2011年に歩いている。今回とは逆の、若葉台から小田良平尾経由で稲城に出るコースで歩いた。





駅南東側、丘陵西の緩斜面に広がる
広々とした畑区域

下のほうでは
造成が始まっていた(右上)




百草園-七生丘陵  2017年冬

 以下は、2017年明けに、百草から七生へと歩いた記録。
 まず聖蹟桜ヶ丘駅から百草園へ向かう
 左下:馬頭観世音の碑 馬の運搬が行き交っていたのだろう





 前回と同じ谷戸の道を歩いたが、前回見かけた牧場を、今回見た記憶がない。見落としたのだろうか。舗道から土道に入り、しばらくゆくと百草園。ちょうどろう梅が咲いていた。







 左上:百草園から東を望む   右上:園の南へ向かう
 下:杉野服飾学園東、小高い丘の上に畑が広がる。丘の南には養鶏場があり、(おそらく鶏フルなどウイルス持込みに対する防御のため)立入禁止になっているので西へ向かう。





 上:杉野の南西、和田緑地保全の森が、かろうじて尾根歩きできる。
 下:百草団地西の三方の森も、崖だから残っているかんじの尾根で、細々と尾根歩きできる。







 写真ではそこそこ残っているように見えるが、細い帯域しか残っていない。
 三方の森尾根の端に来たら、いったん下って養護学校裏の団地へむかう(左下)。
 七生丘陵が三方の森尾根の西に並行して走っているので、団地の東から上がる。三方の森で北へ歩いたのを、七生丘陵でまた南へ下るイメージ。   右下:七生丘陵





 いかにも武蔵野の、冬は明るい落葉樹の森
 右上は程久保の団地。このあと中央大学明星大学駅に下りた。



 このほか、2017暮れに聖蹟桜ヶ丘から東電学園南を回り、倉沢長久保から向山、東中野、堀之内のコースも歩いた。写真を保存していたmicroSDを傷つけてしまい、写真が残っていないのが残念だが、堀之内が7年前から大きく変わっていた。
 東電学園南から、例の養鶏場と畑の広がる丘を南に下り、倉沢長久保に出る。このあたりは谷戸の風情がある。
 帝京大学南の丘を歩けないか、南側の旧道と大通りから探るが、入り道はない感じだった(神社があったので裏から入れないか探っていると、地元の人に個人の山だから入れないと注意された)。
 少し北に戻り、大塚御手観音に寄る。大通りを渡って大塚団地を西へ進み、多摩都市モノレールの通る通りに下りる。
 向山は雑木の丘、貯水池のあたりに遊歩道がある。ここは2011にも訪れているが、当時は荒れていたが、今はすっかり整備されていた。向山東麓に既存集落が並び、南へ下ると熊野神社がある。向山の丘南から登り口がないか探ると、薬師堂のところから登ることができた。尾根に出ると、南西に下りる道と、北へ向かい中央大学に沿って尾根歩きできる道のあることがわかった。道なりに行くと、貯水池脇(中央大学明星大学駅西)に出る。写真がないのが残念だが、景色としては、中大グラウンド脇の尾根歩き(多摩センター)「程久保−堀之内」と変わらない。
 向山については2011頃歩いた記録がこちらにある。
 このとき最後に歩いた堀之内については、多摩センター編で再訪し、写真がある。

 また稲城の米軍基地のある丘も2017暮に歩いたが、同じくSD損傷で写真がない。このときは聖蹟桜ヶ丘から丘の北側を、桜ヶ丘カントリークラブと基地の間の車道に沿って歩き、東端に出たら丘の端が細く遊歩道になっているのでそこを歩いて南下、向陽台団地、長峰団地、若葉台団地と見て若葉台駅に出た。ほとんど土道歩きはないが、基地東端の遊歩道が土道歩きできる。前回も見た、陸軍用地の石標が、今回はまっすぐ立ち整備され、フェンス沿いにいくつもあった。
 2011にこのあたりを歩いた記録はこちら



hidari.gif 里山2010,11年編里山2017,8年編2 migi.gif


東京里山尾根歩き:TOP(町田)  町田2/3/4/5/6    稲城    日野    長沼・柚木    鑓水・七国
片倉・東高尾    高尾/2/3    滝山・戸倉/2/3    日の出    青梅/2    檜原1/2/3    上野原/2
秋山/1/2/3    奥多摩/雲取/2/3/4/5/6    大菩薩/2/3/4    奥秩父/2/3/4/5/6    秩父/2/3/4/5    沢歩き


2017-18編: 稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1//柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国

番外編:川崎/2    丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/    六甲/2    八ヶ岳/2/3    鎌倉    月山    富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2//大キレット/早戸//十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂      中央ア:木曽駒/安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根          林業


徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道]  川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内: [木藤古/上ノ山/椎葉村] [岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗: [木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]


 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | 
 | マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア | 
 | 小笠原 | 四国へんろ | 国内 |  | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
ミャンマー歌手 |  北京放送 | 

ホーム    What's New