鎌 倉 ア ル プ ス



鎌倉アルプス  2013年5月中旬

コース記録:港南台駅13:40−消防署14:10−尾根開始14:30−分岐15:30−天園15:35

 突然の思いつきで鎌倉アルプスへ行く。急だったためカメラなし(よって写真なし)、地図もなし、下りる駅しか覚えていない。駅から鎌倉アルプスへの行き方もわからないが、まあ駅前に行けば地図、最低住宅地図があるだろう思っていた。
 しかし駅前に出ても、都内でよく見かけるクリーム色の住宅地図がない。そういえばここは神奈川県だった。人に聞きながらうろうろ行ったので少々時間がかかった。
 港南台駅から大通りを南(海方向)へ、T字路にぶつかったら左へ進む。しばらく行くと大きな交差点あり、直進で渡ると消防署があるのでその角を右折。横浜栄高校への道だが、高校手前で尾根に出るので、左折し尾根沿いに進む。やがて未舗装道となり公園に入る。
 公園内の里山道に入ってからは、道標がしっかりしており道迷いの心配はない。
 周囲には瀬上市民の森だの横浜市民の森となっている小山や尾根がいくつかあるので、見晴らしのよいところで見渡すと、見た目的には周囲に緑の広がるちょっとした山中気分を味わえる。感じとしては町田の小山田あたりによく似ている。標高150mほど、山中の斜面あちこち小さい畑が開かれている。
 地図には谷戸に下り谷筋を行く道もあるが、尾根道を鎌倉方向へ進む。樹林帯の下をゆく道で、まず円海山あたりを通る。ハイカーやトレランの人も多い。トレランはすれ違う人ばかり、つまり皆登りだ。この標高で下りは簡単すぎるのだろう。大丸山手前あたりは尾根すぐ下まで住宅街がせまり、六甲全縦走尾根に似ていた。
 道沿いにいろいろな種類の樹木が見られるようだが、あまり詳しくないのでさくさく進む。
 切り通しを通過、北鎌倉や建長寺方向への分岐を過ぎるとすぐ天園の茶屋に着いた。ここで遅い昼食、にぎやかに飲み食いしていた数家族連れの一団が出発すると、すぐにまたフランス人一家がやってきて注文している。
 茶屋をあとに尾根道を下り、瑞泉寺脇に出た。鎌倉宮脇を通り鶴岡八幡宮をぬけ、駅前大通のお店をひやかしながら鎌倉駅へ。
 こういう超低山ハイクは、道迷いや危険箇所の心配もなく、まったり楽しむことができる。逆に普段山歩きでは、奥多摩クラスでも常にどこかで緊張感があるのだなあと実感。


hidari.gif 沢歩き六甲縦走 migi.gif


東京里山尾根歩き:TOP(町田)  町田2/3/4/5/6    稲城    日野    長沼・柚木    鑓水・七国
片倉・東高尾    高尾/2/3    滝山・戸倉/2/3    日の出    青梅/2    檜原1/2/3    上野原/2
秋山/1/2/3    奥多摩/雲取/2/3/4/5/6    大菩薩/2/3/4    奥秩父/2/3/4/5/6    秩父/2/3/4/5    沢歩き


2017-18編: 稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1//柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国

番外編:川崎/2    丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/    六甲/2    八ヶ岳/2/3    鎌倉    月山    富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2//大キレット/早戸//十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂      中央ア:木曽駒 /安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根          林業


徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道]  川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内: [木藤古/上ノ山/椎葉村] [岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗: [木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]


 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | 
 | マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア | 
 | 小笠原 | 四国へんろ | 国内 |  | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
ミャンマー歌手 |  北京放送 | 

ホーム    What's New