六  甲  縦  走    そ  の  2

 六甲全山縦走その1の続き
 宝塚から六甲まで逆順で歩いた。住宅街のコース逆周りは標識を見落としやすく、見つかっても方向の見極めが大変で難渋したが(鵯越−須磨アルプス編)、宝塚−六甲間はほとんどが山道のため、逆歩きでも問題なかった。

目次: 宝塚−船坂峠−六甲山最高峰−記念碑台
     鵯越−菊水山−摩耶山−六甲山記念碑台  鵯越−高取山−須磨アルプス−槙尾山−栂尾山




宝塚−船坂峠−六甲山最高峰−記念碑台    2011年8月中旬

コース記録:  宝塚7:10−塩尾寺8:00−船坂峠9:15−林道出会い10:00−六甲山最高峰10:30−六甲ガーデンテラス11:00−記念碑台11:45

 宝塚駅(左下)と宝塚歌劇大劇場(右下、川の左側の建物)





 上:塩尾寺への道  山道に入ると、もう下ってくる早朝ハイカー何人かに出会った
途中、休憩所脇の階段から水道施設脇を抜けると、ヘアピンカーブの車道よりショートカットになる
何やら神様の祠(左下)と塩尾寺(右下)





 左上:深くえぐれた古道 右上:岩倉山だかのピークにあった神社





道は歩きやすく、ずんずん行ける。車道を跨いで続く全走コース(右上)
左下:電波塔のある山(大平山?681m)下の林道から山道への入り口  檜の植林地帯が続く(枝打ちしてなかった)





 左上:船坂峠





 左上:六甲尾根ではこの蝶をよく見かけた   右上:宝塚−船坂峠の長い尾根道から林道に出たところ
 下:六甲山最高峰931m





 六甲山最高峰以降はまとまった尾根道はなく、全走コースは林道から山道へ出たり入ったりを繰り返す(左下)。車道を直進したほうが早いので、途中から直進(右下)。





 上:六甲ガーデンテラス。お店やお洒落なレストランが並び、観光客が大勢来ていた
 左下:オルゴール記念館  右下:記念碑台の十字路



hidari.gif 六甲全走その1八ヶ岳 migi.gif


東京里山尾根歩き:TOP(町田)  町田2/3/4/5/6    稲城    日野    長沼・柚木    鑓水・七国
片倉・東高尾    高尾/2/3    滝山・戸倉/2/3    日の出    青梅/2    檜原1/2/3    上野原/2
秋山/1/2/3    奥多摩/雲取/2/3/4/5/6    大菩薩/2/3/4    奥秩父/2/3/4/5/6    秩父/2/3/4/5    沢歩き


2017-18編: 稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1//柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国

番外編:川崎/2    丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/    六甲/2    八ヶ岳/2/3    鎌倉    月山    富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2//大キレット/早戸//十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂      中央ア:木曽駒 /安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根          林業


徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道]  川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内: [木藤古/上ノ山/椎葉村] [岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗: [木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]


 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | 
 | マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア | 
 | 小笠原 | 四国へんろ | 国内 |  | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
ミャンマー歌手 |  北京放送 | 

ホーム    What's New