中   央   ア   ル   プ   ス
木  曽  駒  ケ  岳

 中央アルプスは初めて、当初北から南へ一気に縦走コースを考えたが、なかなかまとまった休みがとれない。そこで分割し、今年は木曽駒と越百山南を歩くことにした。

日本アルプス目次:
   中央アルプス:木曽駒 越百−安平路 空木岳−仙涯嶺

   北アルプス縦走:後立山 扇沢−裏銀座 槍穂大キレット 剣岳 十字峡 栂海新道
       東西鎌尾根 焼岳 合戦尾根−徳本峠 雲ノ平 笠ヶ岳 西穂奥穂 北穂奥穂
   南アルプス縦走:前半(野呂川−塩見−荒川)  後半(赤石岳−聖岳−茶臼岳)
       北岳−間ノ岳−農鳥岳(1993)  早川尾根
       白峰南嶺 仙丈ヶ岳(仙塩尾根) 甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)



木曽駒ケ岳

2015年9月中旬
コース記録:  千畳敷駅8:20−極楽平8:50−三沢分岐9:00−宝剣岳9:27−乗越浄土9:45−中岳10:00−木曽駒ケ岳10:25−玉ノ窪10:50−12:00七合目12:20−五合目12:55−四合目半(力水)13:10−丸木橋13:30−14:00スキー場(昼)14:35−大原上バス停15:15

 夜の最終バスで伊奈市のビジネスホテルに前泊、中高生が多く乗った電車で駒ヶ根まで行く。今回は1日しかとれないのでロープウェーも活用し(楽でもある)福島Bコースでプチ縦走する予定。
 夏休みでも休日でも紅葉シーズンでもないのに、ロープウェー行きバスは途中菅の台から大勢乗ってきて臨時バスが出るほどの大混雑。ロープウェーでも並び、60人乗りに乗り切れず臨時便が出ていた。ロープウェーの案内嬢が午後になると下りが1時間待ちになることもあるので、早めに行動してくさいと言う。夏休みや紅葉シーズンなどはどうなるのだろう。
 ただ、確かに標高1600mから2600mまで一気に登ってくれるので楽だ。
 左下:千畳敷駅前 このときはガスっていた  右下:極楽平への道 晴れてきた





 左上:極楽平   下:宝剣岳への道 人が少ないように見えるが、写らないように撮っているだけで実際は大勢いる。山雑誌モデルそのままの格好の山ガールも多い







 左上:三沢分岐   楽しい岩場が増えてきた





 右上、左下:宝剣岳   右下:山頂からこれから進む尾根を望む





上:南側、歩いてきた尾根と
その先に続く中央アルプスの主脈

左:宝剣岳から下り、振り返ったところ

左下:乗越浄土 さらに大勢人がいた

右下:乗越浄土から東へ続く伊奈前山への道、ここも大勢歩いていた
稜線がきれいで、今度この尾根を登りか下りに使ってもいいなと思う。ただ下りのバスが混んでいると、途中から乗れない可能性も高い。






 左上:中岳   右上:駒ケ岳と駒ケ岳頂上山荘を望む
 左下:西に頂上木曽小屋が見える     右下:木曽駒ケ岳頂上





 上:東方向(駒ケ岳頂上山荘が見える)を望む  下:木曽駒も山岳信仰の山
 山頂には大勢の人、おばさんグループ(大抵6,7人連れと多人数)、おやじ2,3人連れ、山ガール2,3人連れ、家族連れ、カップル、中高年夫婦、たまに単独、といった感じで、もうお弁当食べている人たちもいる。





 大勢の人で賑わう山頂を後に、西の玉ノ窪山荘方向へ下ります。こちらへ向かう人は誰もいない。急にメジャーコースからバリエーションに入った感じだが、赤線ルートのはず。人のいるところいないところの差が激しい。



 上下:玉ノ窪山荘付近には修験道の板碑がたくさん建っている
 左下:玉ノ窪山荘 修験の白装束の人たちも泊まる小屋だが、もう小屋じまいしていた
 右下:木曽前山への道 こちらへは進まず、右手斜面(福島Bコース)を下る





 下り登山道の様子 急斜面で、登りで使うときつそうだ





 途中、登り単独男性とすれ違う。このコースで会った唯一の人だ。
 右下:このあたりが山姥の地名箇所だった気がする





 七合目避難小屋 こじんまりきれいな小屋でトイレも完備されていた
 ここから下は針葉樹林帯をゆく





 右上:五合目   左下:四合目半の力水
 右下:丸木橋の沢に出たが、橋は流出したのかなかったので渡渉する





 沢を渡るとすぐに林道に接続していた(左上)
 ひたすら歩いてスキー場跡やペンション、リゾートホテルのかたまっているところに到着、お昼にする(右下)





 高原の別荘地のようなところを歩き(左上)麓の集落に入る。放棄された田畑も多い。
 大原上バス停に到着(左下)。15:21の町営バス木曽っ子号に間に合った。



 バスの運転手に高速バスとの接続によいバス停を尋ねると、福島関所を通るという
木曽っ子号15:37、高速バス15:45
 親切に電話で予約まで入れてくれ助かった
 バス停名上町で下りると新宿行きの高速バス停がすぐそばで、簡単に乗れる

 福島関所は古い町並を残しているようで(右上、左)いい感じの町だった。関所跡もあり、時間があれば散策できそうだ。





hidari.gif 南ア早川尾根越百/安平路 migi.gif


東京里山尾根歩き:TOP(町田)  町田2/3/4/5/6    稲城    日野    長沼・柚木    鑓水・七国
片倉・東高尾    高尾/2/3    滝山・戸倉/2/3    日の出    青梅/2    檜原1/2/3    上野原/2
秋山/1/2/3    奥多摩/雲取/2/3/4/5/6    大菩薩/2/3/4    奥秩父/2/3/4/5/6    秩父/2/3/4/5    沢歩き


2017-18編: 稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1//柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国

番外編:川崎/2    丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/    六甲/2    八ヶ岳/2/3    鎌倉    月山    富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2//大キレット/早戸//十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂      中央ア:木曽駒/安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根          林業


徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道]  川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内: [木藤古/上ノ山/椎葉村] [岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗: [木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]


 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | 
 | マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア | 
 | 小笠原 | 四国へんろ | 国内 |  | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
ミャンマー歌手 |  北京放送 | 

ホーム    What's New