南   ア   ル   プ   ス
仙  塩  尾  根

 2年前、南アルプス南北縦走時に歩き残した仙塩尾根を埋め合わせウォークした。

日本アルプス目次:
   南アルプス縦走:前半野呂川−塩見岳−荒川前岳  後半赤石岳−聖岳−茶臼岳−畑薙
       北岳−間ノ岳−農鳥岳(1993)  早川尾根
       白峰南嶺 仙丈ヶ岳(仙塩尾根) 甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)

   北アルプス縦走:後立山 扇沢−裏銀座 槍穂大キレット 剣岳 十字峡 栂海新道
       東西鎌尾根 焼岳 合戦尾根−徳本峠 雲ノ平 笠ヶ岳 西穂奥穂 北穂奥穂
   中央アルプス:木曽駒 越百−安平路 空木岳−仙涯嶺



仙塩尾根

2015年8月中旬
コース記録:1日目 北沢峠13:00−大滝ノ頭14:30−藪沢小屋14:55
    2日目 出発5:35−馬の背ヒュッテ5:55−6:30仙丈小屋6:40−7:05仙丈ケ岳7:15−7:40大仙丈ケ岳8:05−伊那荒倉岳9:33−横川岳10:40−11:15両俣小屋11:35−野呂川出会13:20

 のんびり昼過ぎから歩き出す時間帯にもかかわらず、甲府からバス3台、広河原からも2台出た。やはり夏休みで人が多い。ただ先週と異なり猛暑も一段落か結構涼しいので助かる。左下:北沢峠





 続々下りてくる人たちとすれ違う(優に百人以上)。若者や中高年グループ、子連れ、夫婦やカップルなど、単独はほとんどいない。コースも整備され危険個所なくハイキング感覚で歩ける。なんだか高尾山のよう。 左上:大滝ノ頭

 左下:藪沢小屋 現在は管理人はおらず避難小屋のようになっている。混んでいるかと思ったが誰もおらず、貸切状態。いちおう布団類も置いてあった。テント設営ないので時間が余り、暇。
 右下:馬の背ヒュッテ 感じのいい宿。年取って体力落ちたらこうした小屋泊まりでのんびり行こう







 涼しい中、歩きやすい登山道をさくさく登ります。 右上:仙丈小屋前にて  下:小屋前から北西方向を望む
 実は前日、途中で地図を落としてしまった。今まで何度も地図を見て仙塩尾根の形は大体覚えていたのと迷い支尾根ポイントもないので地図なしでも大丈夫と思ったが、いちおう小屋に張られていた地図で尾根形状を最終確認。





 ちょうど仙丈小屋泊の人たちが続々登ってゆく時間帯。右上:今来た尾根を振り返る
 左下:仙丈ケ岳(人が写らないよう撮ったので無人に見えるが、実際は大勢いた)
 右下:左下に小さく仙丈小屋が見える





 右上:北西の高遠方向  下:これから向かう大仙丈ケ岳と仙塩尾根





 大仙丈ケ岳へ向かう人は一人だけだ。左上:仙丈ケ岳を振り返る  左下:東の早川尾根を望む




     快適な尾根歩き
     左下:西を望む    右下:東側の両俣川







 右上:大仙丈ケ岳 一人先着者がいていろいろ話す。夜叉神から鳳凰三山甲斐駒仙丈ケ岳と来た、鳳凰三山が意外にアップダウンがあり仙水昨日両俣のはずが早川小屋に一泊昨日は北沢峠泊まり、北岳登りたいが台風来ているしどうしようか迷っている、という。早川尾根も歩きたいので様子を聞くと、早川小屋は無人、人はあまりいない、道も荒れ藪こぎのところもあるという。この時期(お盆)にいないなら通年無人なのかもしれない。甲斐駒は酷かった、人が大勢、クラブツーリズムもいるし仙丈ケ岳と合わせてみな百名山で来ている、人の多い山と少ない山の落差が激しい、と言っていた。
 左下:これから向かう仙塩尾根   右下:大仙丈から下りがてら来た尾根を振り返る





 仙塩尾根は道が明瞭。これなら道迷いの心配はない。ネットの山行記録では這松地獄で倒木も多く歩きづらい、とあったが、今はそんなことはなく整備されている。おそらく整備時期と歩く時期のタイミングも重要で、整備直後に歩くと楽、整備されて5年以上たつと”荒れている”印象になるのでは、と思う。森林ボラでも、大刈りして3年もたつと藪になるところも多い。





 左上:這松帯もしっかり道が通っていた   左下:歩いてきた尾根  右下:これから向かう尾根 かまぼこのように見える。基本晴れていれば道迷いの心配もない






  樹林帯に入る。右上:伊那荒倉岳

  このあたりで大荷物を背負った
  若いカップル二人を追い越した
  北から南へ南アルプス大縦走するらしい


  左:仙丈ケ岳から歩いてきた尾根道


  下:北岳の山なみ









 左上:樹林帯の道もさほど荒れていない   右上:横川岳
 地図だと横川岳から少し先が両俣小屋への下り口になっているが、現在は横川岳から下り口があった(左下)   右下:両俣小屋  大勢人がいた





hidari.gif 白峰南嶺黒戸尾根 migi.gif


東京里山尾根歩き:TOP(町田)  町田2/3/4/5/6    稲城    日野    長沼・柚木    鑓水・七国
片倉・東高尾    高尾/2/3    滝山・戸倉/2/3    日の出    青梅/2    檜原1/2/3    上野原/2
秋山/1/2/3    奥多摩/雲取/2/3/4/5/6    大菩薩/2/3/4    奥秩父/2/3/4/5/6    秩父/2/3/4/5    沢歩き


2017-18編: 稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1//柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国

番外編:川崎/2    丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/    六甲/2    八ヶ岳/2/3    鎌倉    月山    富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2//大キレット/早戸//十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂      中央ア:木曽駒/安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根          林業


徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道]  川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内: [木藤古/上ノ山/椎葉村] [岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗: [木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]


 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | 
 | マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア | 
 | 小笠原 | 四国へんろ | 国内 |  | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
ミャンマー歌手 |  北京放送 | 

ホーム    What's New