日本アルプス目次:
北アルプス縦走:後立山 扇沢−裏銀座 槍穂大キレット 剣岳 十字峡 栂海新道
東西鎌尾根 焼岳 合戦尾根−徳本峠 雲ノ平 笠ヶ岳 西穂奥穂 北穂奥穂
南アルプス縦走:前半(野呂川−塩見−荒川) 後半(赤石岳−聖岳−茶臼岳)
北岳−間ノ岳−農鳥岳(1993) 早川尾根
白峰南嶺 仙丈ヶ岳(仙塩尾根) 甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)
中央アルプス:木曽駒 越百−安平路 空木岳−仙涯嶺
北 ア ル プ ス 下 ノ 廊 下 十 字 峡 2 |
||
日本アルプス目次: 北アルプス 下ノ廊下 十字峡から黒部ダム 2014年10月上旬 水平道と下ノ廊下阿曾原温泉小屋から十字峡まではこちら 2日目 コース記録:(前半:阿曾原温泉5:15−仙人ダム6:00−半月峡7:00−7:50十字峡) 左上:滝の下を通るところ 右上:数年前に大崩壊し通れなかったところ 今は道普請されている このあたりが白竜峡だと思う ここまで、早朝涼しいのでさくさく歩けた。十字峡まで先行者7、8人を追い越す。 右上:左下:黒部別山谷出会 ここで何人か逆方向の人たちとすれ違う 左上の梯子で高巻くところが、屏風岩の大へつりあたりだと思うが、特に大変だった記憶はない。 このあたりから岩道はなくなり、谷に日が当たるようになって暑い。紅葉が見られるようになるが、疲れてきた。 上:滝が見えたので撮ったが、新越ノ滝だと思う 紅葉の峡谷が続きます 内蔵助谷出会前後は広葉樹林の木の下を歩く。このあたりの木陰で、何人か逆方向の人が休んでいた。彼らの話では(再び追い越された二人組の前に)もう二人男性がいるという。相当早立ちした人では。 上:内蔵助谷出会 二度追い越していった二人組が、また河原で遊んでいる。これだけ休み休み行きながら、楽々先越して行くので、相当足の速い連中だ。 左上:赤沢岳や針ノ木岳のほうだろうか、不思議な色合いの岩山が聳え立って見えた ダム下に着きました またダム下で遊んでいた二人組がリュック背負って出発してゆく。元気だなあ ここから黒部ダムへの登りがさらにきつかった。 ダムに到着 ダム上には大勢の人 |
東京里山尾根歩き:TOP(町田) 町田2/3/4/5/6 稲城 日野 長沼・柚木 鑓水・七国
片倉・東高尾 高尾/2/3 滝山・戸倉/2/3 日の出 青梅/2 檜原1/2/3 上野原/2
秋山/1/2/3 奥多摩/雲取/2/3/4/5/6 大菩薩/2/3/4 奥秩父/2/3/4/5/6 秩父/2/3/4/5 沢歩き
2017-18編:
稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1/2/柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国
番外編:川崎/2 丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/2 六甲/2 八ヶ岳/2/3 鎌倉 月山 富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2/槍/大キレット/早戸/剣/十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂 中央ア:木曽駒/安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根 林業
徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道] 川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内:
[木藤古/上ノ山/椎葉村]
[岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗:
[木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]
| モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 |
| マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア |
| 小笠原 | 四国へんろ | 国内 | 島 | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
| ミャンマー歌手 |
北京放送 |