山で会う中高年男性は薀蓄好きが多い。日本アルプスを歩いていないとばかにしたりするので、奥多摩里山がメインでも南北アルプス縦走する体力くらいはあるよ、ということで、とりあえず歩いておくことにした。
南アルプス縦走では南下か北上か、最後まで迷った。当初は、たまたま目にしたブログや山岳雑誌の記録が北上ものが多かったため、北上するつもりで予定をたてていた。しかし今年は猛暑、連日35度を超える日々が続く。畑薙ダムあたりの標高は900〜1000m程度、北上コースだと稜線までの登りが酷暑の中と予想される。暑さに弱いので、これはかなり辛い。野呂川出会なら1800m程度、こちらのが涼しそう、と急遽南下コースに変更、宿泊予定地も組み直し。
今回仙丈ヶ岳は入っていない。もともと、足慣らしとして先に黒戸尾根から甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳を経て仙塩尾根を下りるコースを歩く予定だった。それが休みをとれずにいるうち、梅雨明けの気候安定期がきてしまった。このチャンスを逃したくないので、先に長期縦走を片付けることとし、甲斐駒仙丈は秋にでも歩く予定。
日本アルプス目次:
南アルプス縦走:前半野呂川−塩見岳−荒川前岳 後半赤石岳−聖岳−茶臼岳−畑薙
北岳−間ノ岳−農鳥岳(1993) 早川尾根
白峰南嶺 仙丈ヶ岳(仙塩尾根) 甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)
北アルプス縦走:後立山 扇沢−裏銀座 槍穂大キレット 剣岳 十字峡 栂海新道
東西鎌尾根 焼岳 合戦尾根−徳本峠 雲ノ平 笠ヶ岳 西穂奥穂 北穂奥穂
中央アルプス:木曽駒 越百−安平路 空木岳−仙涯嶺