東 京 近 郊  の 山  尾 根 歩 き
西 丹 沢 (マイナー尾根5)



ショチクボ沢ノ頭−権現山

2016年6月中旬
コース記録:  西丹沢8:30−モロクボ沢出会9:00−ショチクボ沢ノ頭9:50−登山道出会10:35−権現山尾根取付き10:45−権現山11:50−12:45林道(昼)13:00(道間違い)13:10−大滝バス停13:45−丹沢湖15:00−神縄バス停15:10

 以前から行きたかったショチクボ沢ノ頭。結構滑落事故だの遭難が多いと聞くので後回しにしてきたが、そろそろ歩ける力ついたのでは、と行ってみることに。
 梅雨に入っていたが、曇りのち雨で涼しい。暑いとスピードが落ちるので、低山歩きにはちょうど良い日。



 塩地窪北尾根への登り口は、堤の下で川を渡った左手(南側)にある沢の、沢に向かった右岸にある(左右上)。杉林に進むトラバース道で(左下)、紫のテープが点々とつけられておりわかりやすい(2016年時点)。そのまま道なりに進むと尾根に出た。
 右下:尾根北につけられた鹿柵。鹿柵外を歩くが、歩く余地がほとんどなく崖っぽいところをゆく





 それ以外はたんたんとした登り(左上)。多少ヤセ尾根や岩のあるところもあるが、意外にあっさり頂上についた(右上:ショチクボ沢の頭)
 左下:西へと続く尾根道  右下:今回は尾根が右(北)へ曲がる手前で、支尾根から南へ下りることにした(次に登る権現山との接続を考えてこのコースにした)





 この尾根は土地の境界になっているようで赤杭が続く。98番あたりから二重稜線になり、杭やテープのある右尾根はかなり急斜面。左のほうが斜面が緩やかそうだったが、歩いていないので実際はどうだか不明。
 岩っぽいところや白ザレ的なところもあり、これ以上この尾根は下れないというところで左尾根にトラバースして乗った(左下:杭やテープもそうなっている)。 右下:このあとすぐ登山道に出た。
 ところでこのときは小山沢右岸尾根を下りたつもりだったが、赤杭を追っていたため二重稜線あたりから一つ西の尾根を下ってしまったらしい。このため権現山への取り付きも間違えるはめに。





 権現山へ967ピークを通って登るルートは、小山沢右岸尾根から自然教室方向へ少し戻った最初の尾根になる。そこで、登山道をしばらく自然教室方向に戻り、最初に見つけた尾根に取り付いた(左上:今回の取り付き部分) 右上、左下:尾根道のようす



 結構急な尾根で岩場も多い。どうやって登るか数歩下りてルート変えて登り直すこともたびたび。エーこんな道なの、ブログで下りに使った記事を見たが、これは下りは危険そう、と感じた。ただ誰か一人、確実に最近歩いている(苔が真新しくめくれていたりするので。人が歩いているのは心強いが、いちおう直せるところは苔を戻しながらゆく)。岩っぽいところは左右にまく踏み跡もあったりする。
 右上は塩地窪沢ノ頭尾根方向を振り返ったところ
 左下:まあこういう岩を巻いたりしながら、右下:何やら左から登って来る尾根と合流する箇所に出た。途中からなんとなく尾根の方向が地図と違うと気になっていたが、このとき、何か間違えた、何かが違うと予感が現実となった。左尾根から登ってくる道には明瞭な道がついている。地図をじっくり確認、どう見てもこの明瞭な道のついた尾根が967ピークを通る下ノ権現沢右岸尾根で、今まで登ってきた道は下ノ権現沢の左岸尾根だという結論に達する(ということは、そもそも小山沢尾根下りから間違えていたことにも気がつく)。





 まあいいや、Vルートである右岸尾根よりさらにVルートっぽい左岸尾根歩けて良かったじゃん、面白かったよ、(下りでは使いたくないが)ということにして山頂に向かう(左上)。
 右上:権現山山頂 木の椅子が並んでおり、整備されている
 下りは山頂から峰山を通る尾根を下る。地形から鹿柵付近を下ると判断、柵内と西を見ても踏み跡なし、東を見るとあった(左下)。いちおうVルートだが、下ノ権現沢左岸尾根より全然明瞭な道。右下:尾根道のようす





 下りはいちおうコンパスで方向チェックしつつ進む。最初南へ向かいしだいに東南へ、標高800m付近で尾根に乗るところだけピンクテープがあった。



 最後は杉林をたんたんと下る

 尾根が3つに別れるところがあり、一番右(西側)がメインの尾根で正解だったのだが、このときは左(東)のほうが無難に見え、左へゆく
 まあ、どれをとっても林道に出るし杉林内は見通しよく歩きやすく林道も見えてくるので安心だ

 左:林道に出たところ

 お昼を食べた後、舗装された下り道が見えたのでそちらを下る。するとなんとミニダムで終点、登りなおすが、こういう道間違いによる登りはガッカリ感とともに妙に疲れる。林道全体は未舗装なのに、突如最奥のダム周辺だけ舗装されている、謎だ。
 バス道がはるか下に見えあそこまで下りるのかとがっかりしつつ、山腹をくねくねトラバースしながら未舗装林道を下り、一軒屋避難小屋方面からの道に合流。バス停に着くとなんと14:53までバスがない。1時間以上ある。ただ待っていてもつまらないので丹沢湖まで歩く。いっそ谷峨まで歩こうかとも思ったが、丹沢湖−谷峨間は箒沢−丹沢湖間くらいあり1時間かかりそうなのでやめ、神縄でバスに乗った。
 朝、自然教室を出てからバス通りで車にすれ違うまで、誰にも会わない山行だった。



準備中
コース記録:  



hidari.gif 西丹沢マイナー尾根4青梅/奥多摩 migi.gif


東京里山尾根歩き:TOP(町田)  町田2/3/4/5/6    稲城    日野    長沼・柚木    鑓水・七国
片倉・東高尾    高尾/2/3    滝山・戸倉/2/3    日の出    青梅/2    檜原1/2/3    上野原/2
秋山/1/2/3    奥多摩/雲取/2/3/4/5/6    大菩薩/2/3/4    奥秩父/2/3/4/5/6    秩父/2/3/4/5    沢歩き


2017-18編: 稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1//柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国

番外編:川崎/2    丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/    六甲/2    八ヶ岳/2/3    鎌倉    月山    富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2//大キレット/早戸//十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂      中央ア:木曽駒 /安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根          林業


徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道]  川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内: [木藤古/上ノ山/椎葉村] [岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗: [木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]


 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | 
 | マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア | 
 | 小笠原 | 四国へんろ | 国内 |  | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
ミャンマー歌手 |  北京放送 | 

ホーム    What's New