秩  父
天理岳  両神山



天理岳−日向大谷  2013年11月中旬

コース記録:小金平10:20−送電線鉄塔11:00−12:30天理岳12:35−14:10奈良尾峠(昼)14:30−14:55山荘15:07−日向大谷バス停15:10

 小金平バス停そば、八日見神社の脇から尾ノ内沢へ林道に入る。しばらくゆくと料金所やビジターセンターのような建物(尾の内沢ふれあい館?)があった(冬期のためか閉館中)。ここから沢沿いに進めば油滝から両神山へ登る道だが、天理岳へ通じる左の尾根をめざす。
左下:尾根へ登る林道  右下:林道から尾根にとりついたあたりで、カモシカに遭遇





 バリエーションコースと思うが、道ははっきりついていた(左上、左下)。尾道なので登りは迷わないと思う。 右上:両神山方向を望む

下:北の二子山方向を振り返る

800mピークの直下がやや急斜面、また頂上近くがややヤブっぽいが、それ以外は天理岳まであっさり歩けた




 左上:天理岳北峰の祠  右上:両神山へと延びる天理尾根をのぞむ 今度行ってみよう
 左下:天理岳南峰の祠  右下:北側の二子山から東へ延びる山並み



 天理岳以東はたんたんと下り尾根道。南峰の東に鎖を使わない道がある。
 このとき、いつもぶらさげている簡易コンパスと熊鈴がないことに気がついた。どうやらヤブで取られたらしい。高いシルバコンパスをザックに隠し持っているので方位確認はできるが、熊鈴は困る。尾根のあちこちで熊だか狸の糞塚だかを見かけるのだ。
 以前、里山ボランティアの帰りに里山ヤブ尾根をがさごそ歩いて、鋸を取られてしまったことがある。その直後と葉が落ちた冬にかなり探し回ったが、見つからなかった。西山商会の間伐用の高いノコだったのでがっかり。都の森林組合で割引で買いなおしたが、苦い思い出だ。



 左上:南に平行して走る薄川南の尾根   右下:北側、大諸あたりの集落を望む
 3か所ほど支尾根にひきこまれそうな箇所があるが、黄色テープが目印となる。最初の分岐は両方に黄色テープがあるが、左(東方向)が尾根道、右(南東方向)はおそらく七滝沢からのメイン登山道へ下りる道と思われる。二か所目と三か所目は右が尾根道。



 尾根道を下りながら、なぜか「帰れソレント」の曲が頭の中をエンドレスで流れるようになり離れない。ちょうど熊鈴を落としたこともあり、歌いながら尾根を下る。「帰れ君〜、ふるさとのまち〜、帰れソレントへ、帰れよ〜」とサビの部分にくると、北峰から仰ぎ見た両神山のシルエットがよみがえってきて目頭が熱くなる。”山が呼んでいる”、そう感じられてならない。日本人はもともと、半分は山岳民族なのだ。



 一か所、かなり急斜面を下るところがあった(左上:見上げたところ)。岩の多い尾根の先端は崖で降りられそうにない。よく見ると北側に下りてゆく踏み跡とテープ印を発見。このほか、2か所ほどやや危険な岩下りがあったが、丁寧に三点支持で下りれば問題は起こらない。あとは再びたんたんと進む。
左下:奈良尾峠 いずれこの東尾根も歩いてみたいものです
右下:日向大谷の両神神社 この狛犬もおイヌ様(狼)ですよね?なんか怪獣チックというか、ユーモラスなお顔だ



 この日、山中では誰にも会わなかった(当然か)。「帰れソレント」を歌いつつ、山の霊気に感動した1日でした。

 楢山節考などで、(年を取るなどで)よく「お山へ帰る」というのを聞く。あの感覚がわかる気がした。
 ちなみに姥捨ては基本的に凍死だ。だから老母を背負って山へ向かう息子が「おっかあ、よかったなあ、雪が降ってきて」と言う場面がある。福島の山村出身の友人は山菜取りの事故で母親を亡くしたが、ことあるごとに「凍死はきれい」と言う(父親を別の事故で亡くしていることもあるかもしれない)。



hidari.gif 日和田山両神山武甲山 migi.gif


東京里山尾根歩き:TOP(町田)  町田2/3/4/5/6    稲城    日野    長沼・柚木    鑓水・七国
片倉・東高尾    高尾/2/3    滝山・戸倉/2/3    日の出    青梅/2    檜原1/2/3    上野原/2
秋山/1/2/3    奥多摩/雲取/2/3/4/5/6    大菩薩/2/3/4    奥秩父/2/3/4/5/6    秩父/2/3/4/5    沢歩き


2017-18編: 稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1//柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国

番外編:川崎/2    丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/    六甲/2    八ヶ岳/2/3    鎌倉    月山    富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2//大キレット/早戸//十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂      中央ア:木曽駒 /安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根          林業


徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道]  川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内: [木藤古/上ノ山/椎葉村] [岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗: [木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]


 | モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 | 
 | マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア | 
 | 小笠原 | 四国へんろ | 国内 |  | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
ミャンマー歌手 |  北京放送 | 

ホーム    What's New