八ヶ岳を南から北へ歩いた記録のつづきです。
目次 1日目:観音平−編笠山−権現山−赤岳
2日目:赤岳−赤岩の頭−根石岳−東天狗−茶臼山−縞枯山
3日目:坪庭−北横岳−双子池−大河原−蓼科山−プール平
南八ヶ岳尾根:美濃戸口−横岳−硫黄岳−夏沢峠−稲子−海尻 雪の北横岳
八 ヶ 岳 変 則 縦 走 2 |
||
八ヶ岳を南から北へ歩いた記録のつづきです。 目次 1日目:観音平−編笠山−権現山−赤岳 赤岳−赤岩の頭−根石岳−東天狗−茶臼山−縞枯山つづき 2012年9月中旬 コース記録と赤岳−東天狗までの記録はこちら 左上:中山峠 右上:縞枯れの中、チビシラビソが育つ登山道をゆく 高見石小屋で水を買えないかたずねると、天水を500ml50円で分けてくれるという。天水だがそのまま飲めるとのこと、助かった。 左上 中小場から茶臼山を望む 茶臼山頂上はなんてことない山頂で展望はない 右上 雨池峠 坪庭−北横岳−双子池−大河原−蓼科山−プール平 2012年9月中旬 コース記録:縞枯山荘6:30−北横岳7:35−8:35亀甲池8:40−9:15双子池9:20−大河原峠10:20−将軍平11:25−11:55蓼科山12:10−女乃神茶屋14:00−親湯温泉14:45−プール平14:55 今日は時間に余裕があるのでゆっくり出発。もともと女乃神茶屋からバスに乗る予定だったが、この日は平日のためバス便がないとわかり、プール平まで歩くことにする。うまくゆけば15時台のバスに乗れるし、疲れて遅くなっても最終バス17時17分あたりなので、気は楽だ。 左上 北横岳への道 本当なら三ツ岳の尾根をゆくべきだが、岩は嫌いなのでカット。坪庭からの道はハイキングコースで整備され、歩きやすい 左上 双子池への道 笹が多い 右上 雌池 周囲にテント場がある 静かないい感じのところ 左上 双子池ヒュッテ脇のお地蔵さん 右上 双子山への道 草刈されよく整備されている 左上 大河原峠 右上 潅木の樹林帯をゆく。やはり石の多い道 山頂直前から巨岩がごろごろ積み重なり、よじ登る感じになる 左上 岩石帯を抜けると、ひたすら直線下降 右上 南西側 蓼科湖方向 左上 高度が下がると傾斜もゆるやかになり、笹が下草の林をゆく |
東京里山尾根歩き:TOP(町田) 町田2/3/4/5/6 稲城 日野 長沼・柚木 鑓水・七国
片倉・東高尾 高尾/2/3 滝山・戸倉/2/3 日の出 青梅/2 檜原1/2/3 上野原/2
秋山/1/2/3 奥多摩/雲取/2/3/4/5/6 大菩薩/2/3/4 奥秩父/2/3/4/5/6 秩父/2/3/4/5 沢歩き
2017-18編:
稲城・七尾/多摩ニュータウン/よこやまの道南1/2/柚木・鑓水/北野・みなみ野/館町・寺田・七国
番外編:川崎/2 丹沢/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/13/14/15/16/17
山中湖周辺1/2 六甲/2 八ヶ岳/2/3 鎌倉 月山 富士山/須走
北ア:後立山1/2/裏銀座1/2/槍/大キレット/早戸/剣/十字峡1/2/栂海新道/2/東西鎌/焼岳
常念/徳本/薬師/雲ノ平/神岡新道/笠ヶ岳/ジャンダルム/前穂/北穂奥穂 中央ア:木曽駒
/安平路/空木岳
南ア:北岳/南ア縦走1/2/白峰南嶺/仙丈/甲斐駒/早戸尾根 林業
徒歩旅行:[四国へんろ][東海道][奥の細道] 川:[国分寺崖線][世田谷の川]
国内:
[木藤古/上ノ山/椎葉村]
[岩手端神/高知椿山][北軽井沢/小川原湖][ローカル線]
民俗:
[木地屋の里][家船の島][銀鏡神楽/西米良][北海道]
| モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 |
| マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア |
| 小笠原 | 四国へんろ | 国内 | 島 | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 就農 | 銭湯記 |
| ミャンマー歌手 |
北京放送 |